ヴィニャ・マーティ祭りは満員御礼で終了しました。
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 去る2月26日(日)開催した、パスカル・マーティー氏の来日記念のヴィニャ・マーティ祭りですが、満員御礼で終了しました。 当店のハウスワインであるカサ・デル・セロは気軽に飲めるので今回はお休みして、パスカル・マーティー氏の...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 去る2月26日(日)開催した、パスカル・マーティー氏の来日記念のヴィニャ・マーティ祭りですが、満員御礼で終了しました。 当店のハウスワインであるカサ・デル・セロは気軽に飲めるので今回はお休みして、パスカル・マーティー氏の...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 来る2月26日(日)に開催する「ヴィニャ・マーティ祭り」のための最上級のワインを確保しました。 ファーストラインである「クロ・デ・ファ」を2本と、セカンドラインの「カラク」1本とマグナム瓶1本(2本相当)と同じく「クロ・...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 うちのお店に来てくれた方はご存じでしょうが、うちでグラスでお出しする中で最も安いお値段のワインが「カサ・デル・セロ」です。 居酒屋でフランジア頼んでも550円なのに、うちのハウスワインは580円です(驚)...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 当店はワインバーなのに、お食事を愉しみにして来て下さる方も多く、大変嬉しく思っております。 しかし、昨今の紛争や円安、またイタリアの豚コレラでの豚肉やその加工品の輸入中止等々、安定的に供給できないものも出て来ており、フー...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 昨年の3月末のオープン以来、様々な方々から訊かれている「ランチ営業はまだ?」の件(笑) いよいよ、来週1月の下旬にスタートします。 メニューは、間借りの奉還町時代に大好評でリピーターが続出した「ワイン屋が本気で作ったハッ...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 最近、お電話やメールでお問合せの多い、クリスマスパーティーの件ですが、現在パーティー中に流す音楽を編集しており、大人になったらDJになる夢が出来ました。 え?そんな事は聞いてない?...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今年もあと僅かになりました。 11月には大勢のお客様がお越しになり、OPEN以来の最高売り上げに対して、12月は新型コロナ禍で岡山でも2000人台の陽性者が出て、急な冷え込みも相まって、過去最低の売り上げです(号泣)...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今日は、お客様からのリクエストにより入荷したワインをご紹介します。 シャトー・パジョス ミュスカ・ヴァンダンジュ・タルディーヴ (MUSCAT VENDANGES TARDIVES)...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 先日、お客様からのリクエストで「オーパスワン」を仕入れたんですが、まともな値段で確保出来たのは僅か3本(苦笑) もちろん、ちゃんとしたルートを通じて輸入されたもので、昨今増えている香港経由のまがい物ではありません。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 さて、先日「まちゼミ」と言うイベントで超初心者向けのワインセミナーを開催する際に、4種類のブドウ品種を試飲すると言う試みをしました。 その際に、今あるグラスでは数が足りないと言う事実に気づきまして(苦笑)...
ワインバーマガーリ店主のミズコウです。 今日は、久しぶりに飲んで「ウホっ?!」とワタシの中のゴリラ性を呼び覚ましたワインをご紹介したいと思います。 タイトル通りのこのワイン・・・ このSERシリーズは、ヴィニャ・マーティの畑の中でも、最も素晴らしいテロワールを...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 事務所が散らかっているタイプです(関係ない) さて、タイトルの件ですが、当店のお隣のお隣にある化粧品屋さんに誘われてまちゼミなるモノを開催しようかと。 http://omotecho.or.jp/?p=474958...
週末に、常連様からご予約をいただきました。 いつも女性二人でご予約をされ、ワタシにお任せで食事を愉しまれます。 お一人はお酒が飲めないのでノンアルコールで、もうお一人は最初にスパークリングと、その後に1杯飲む程度で、あまりお酒は飲まれない女性二人組。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 入荷した途端に、常連様たちの舌を虜にしたあの銘酒。 ヴィニャ・マグナ・クリアンサ 人気は人気なんですが、1杯2000円と言うお値段が・・・。 そこで、同じヴィニャ・マグナの安いほうのグレードを仕入れてみました。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今日は、当店で使用しているプロ仕様のワイングラスを格安でのご案内です。 当店では、主に業務用のレナ・リーデル・シュピゲラウと言った名門ワイングラスメーカーのグラスを使用しております。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今日は、輸入元の案内を見て「おっ!」と思い1本だけ仕入れた話題沸騰の赤をご紹介。 その赤ワインとは・・・。 プピーユ 2014年 あのワイン漫画の金字塔である神の雫でも紹介されたワインです。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 アナタはリンゴのブランデーをご存じでしょうか? その昔、ニッカXOと言う白い瓶のブランデーがあり、その原材料がリンゴでした。 その本家本物がフランスのカルヴァドス地方で作られる「カルヴァドスブランデー」です。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今日は、当店でも人気のある、少し変わった白ワインをご紹介します。 パスカル・マーティ氏は、ボルドーに暮らしていたころも、その後アメリカでも、チリでも、常にあるプロジェクトを頭の片隅に抱いていました。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 少し前に、有名なワインが飲みたいって言われて「オーパスワン」と「シャトー・ラフィット」のセカンドラインを仕入れた際に、同時に注文したワインがあります。 チリのヴィニャ・マーティで造られた「クロ・デファ」と言うワインです。...
WINE BAR MAGARRI店主のミズコウです。 今日は、今週末にある表町の守り神である甚九郎稲荷のお祭りの際に、またテラス席を設けて昼営業をしようと思い、それ用に仕入れたスパークリングワインをご紹介します。 飲食店で提供される、グラス売りのスパークリングワインは、その...